【お得】マクドナルド 株主優待の使い方、おすすめのサイドメニューやドリンク、宅配、優待利回り

株主優待

マクドナルドの株主優待内容

マクドナルドの優待内容

マクドナルドの株主優待内容は、自社グループで利用可能な食事券。
優待食事券は、「バーガー類・サイドメニュー・お飲み物」3種類の商品の無料引換券が1枚となったシートが6枚で1冊となっています。

保有株数贈呈金額
年2回
年間優待額
100株以上1冊(6枚)×22冊(12枚)
300株以上3冊(6枚)×23冊(36枚)
500株以上5冊(6枚)×25冊(60枚)
マック優待券

マクドナルドの株主優待券の店舗での使い方

「バーガー類・サイドメニュー・お飲み物」がセットになっているように見えますが、それぞれ切り離しができて、飲み物だけで使用したりもできます。

オーソドックスな注文方法は、株主優待券を渡して、「ハンバーガーはビッグマックで、サイドメニューはポテトLで、飲み物はホットコーヒーMサイズ」みたいに注文すればOKです。

マクドナルドの株主優待券は、サイズは自由なので、ポテトもドリンクもLサイズでも同じ料金です。
これがお得に感じる理由の1つです。

マック優待券の注意事項

マクドナルドの株主優待券が使える店舗

マクドナルドの株主優待券が使える店舗

全国のマクドナルドで使用可能です。
ただし、「マックカフェ バイ バリスタ」では使用不可となります。

持ち帰りでも利用可能

お持ち帰り(テイクアウト)やドライブスルーでも利用できます。

残念ながら、宅配サービス(マックデリバリー、ウーバーイーツ、出前館 等)では利用できません。

マクドナルドの株主優待券の届く時期

権利確定月株主優待の案内が郵便で届く日
6月9月末
12月3月末

マクドナルドの株価と優待利回り

マクドナルドの株価

2020年12月権利付最終日の株価をもとに、優待利回りを算出します。

2020/12/28 権利付最終日時点
株価5,100円

優待利回りの推移

株主優待券には金額がないので、1枚800円の価値として、1冊4800円(800円×6)として算出しています。

マクドナルドの株の買うタイミング

優待落ち日の株価はどれだけ下がるか?

マクドの株価は、権利落ち日にどれだけ下落するか調査しました。
だいたい1%~2%の下落率にとどまっており、年によっては株価が上昇している場合もあるようです。長期保有のホルダーが多いのだと思います。

いつ買うのが最適か?

権利獲得日から、権利落ち日にかけて、大幅な株価が下落がないこと、また優待利回りが1%を割っていることから、株主優待のうま味が少ない銘柄かと思います。
その影響なのか、過去のチャートを見ても、権利獲得月に向かって株価が上昇するとかのアノマリーはないような株価推移です。
そのため、いつ買い時かと言われると、チャート分析により判断するしかなさそうです。

マクドナルドの優待クロス取り

一般信用取引

下記の証券会社で一般信用取引を行っており、十分在庫はありますが、人気銘柄のため、権利日直前になると、在庫がなくなることが多いです。
2週間前であれば、残っている可能性が高いです。
コストが一番安いのが日興証券ですが、人気が高いため激戦です。

  • 日興証券(コスト最安値)
  • auカブコム証券
  • 楽天証券
  • SBI証券
  • GMO証券
  • 松井証券
  • マネックス証券

制度信用取引

制度信用取引でも、逆日歩は大きくなく、さほど大きなコストはかかりません。
ただし、なぜか2016年12月と2017年6月の逆日歩は大きな金額となっています。

権利月
逆日歩
(1株)
日数逆日歩コスト
(100株)
2015年12月0.55日250円
2016年6月0.15円1日15円
2016年12月25円5日12500円
2017年6月198円3日59400円
2017年12月1.5円6日900円
2018年6月0.3円3日90円
2018年12月3.5円7日2450円
2019年6月0.3円3日90円
2019年12月5.25円7日3675円
2020年6月0.15円1日15円
2020年12月7.25円5日3625円