コロワイド(7616)の株主優待内容
株主優待は自社店舗で利用できる優待ポイント
保有株数 | 優待内容 |
500株 | 20,000円相当のポイント×2回/年 |
- 株主に与えられる株主優待カードに優待ポイントが付与され、店舗に持参して利用します。
- 株主優待カードの優待ポイントの残高や有効期限の照会は、株主専用サイトから行います。
- 優待ポイントは、「3月の株主には6月・9月」、「9月の株主には12月・翌年3月」に10,000円相当ずつ(=年4回・計4万円/年相当)付与されます。
- 優待ポイントの有効期限は、ポイントが発行された日から1年間。
- 優待ポイントは、コロワイドとグループ会社の店舗(一部店舗を除く)で利用できます。
日本各地の特選品の購入も可能
店舗での利用の他に、優待ポイントを使って、飲食料品と交換も可能です。
近くにコロワイドグループの店舗がない場合や、優待ポイントが使いきれない場合には便利です。
お肉やお米などの商品もあるため、優待ポイントが余っても困ることはありません。
株主優待が届く時期
権利確定月 | 株主優待の案内が郵便で届く日 |
3月 | 6月末 |
9月 | 12月末 |
コロワイドの権利確定月は3月末と9月末となります。
3月の権利は、6月末に郵便で案内が届き、同時にポイントが1年後の6月末までの有効期限として1万ポイント付与されています。
また、9月末に追加の1万ポイント(有効期限1年)が付与されます。
9月の権利は、12月末に郵便で案内が届き、同時にポイントが1年後の12月末までの有効期限として1万ポイント付与されています。
また、3月末に追加の1万ポイント(有効期限1年)が付与されます。
株主優待カードとは
株主優待カードとは
コロワイドの株を優待権利日に保有しており、それが初めての場合、下図にあるような株主優待カードが届きます。
このカードに、あらかじめポイントが付与されております。
次の優待権利日にも継続して保有した場合には、この同じカードにポイントが付与されますので、このカードは捨てずに持っていてください。
この株主優待カードは株式の売却をおこなったとしても、株主名簿に記載されない時期がない限り、既存のカードを継続して使用できるので、ヤフオクやメルカリで売るのはやめましょう。
株主優待カードのお店での使い方
コロワイドの株主優待のポイントを店舗で使うには、お会計のときに、株主優待カードを渡し、「ポイントで全部払います」と伝えるだけ。
あとは、店員さんが専用の機械に使用するポイント数を入力してくれ支払いが完了します。
このときに、店員さんが入力するポイントに間違いがないかちゃんと確認しましょう。
コロワイドの事業内容と株主優待利用可能店舗
コロワイドの事業内容
株式会社コロワイドは、飲食店の経営、各種食料品の仕入販売及び加工販売、煙草・酒類の販売、カラオケルームの経営を行っている東証一部に上場している企業です。
会社の設立は1963年4月で、本社は、神奈川県横浜市西区にあります。
下記の通り、居酒屋、焼肉、レストラン、和食、回転すし等、多くのブランドを抱え、株主優待の使える店が近所にある確率が大変高いです。
子連れファミリーにも人気の 「かっぱ寿司」で使えるのが人気の秘密です。
株主優待が利用可能店舗(ブランド)
●甘太郎 ●いろはにほへと ●北海道 ●やきとりセンター ●ラパウザ ●三間堂 ●贔屓屋(奈良本店(FC)を除く) ●ウルフギャング・パック ●ほのぼの横丁 ●カラオケ デイ・トリッパー ●3・6・5酒場 ●フレンチーナ ●麟 ●NIJYU-MARU ●KITEKI ●バードン ●ハンバーグッド ●焼肉丼 やきはち ●M.M MARKET&CAFÉ ●トンテキ とん八 ●ステーキ宮 ●にぎりの徳兵衛 ●寧々家 ●カルビ大将 ●時遊館 ●味のがんこ炎&がんこ亭 ●かつ時 ●海へ ●和処ダイニング暖や ●海鮮アトム ●春花秋灯 ●炭火焼処 鳥の蔵 ●和牛ステーキ 桜 ●CANTINA ●なぎさ橋珈琲 ●カフェ&ビヤレストラン 宮 ●やきとん酒場ぎんぶた ●みなとみらい食堂 ●レタしゃぶダイニングJr. ●かっぱ寿司
株主優待が利用できないブランド
●牛角 ●温野菜 ●かまどか ●土間土間 ●ぶっちぎり酒場 ●牛角ビュッフェ ●牛角次男坊 ●温野菜GOZEN ●しゃぶしゃぶブュッフェおんやさい ●しゃぶしゃぶブュッフェ温野菜 ●とんかつ さくら ●なにわ味 贔屓屋奈良本店(FC) ●はなはち ●レタしゃぶダイニング ●鮨処「濱」 ●BAR「馬車道」 ●バンノウ水産 ●シルスマリア ●フレッシュネスバーガー ●クラウンハウス ●フレッシュネスカフェ ●FRESHNESSパン工房 ●焼肉 飛車角 ●LITORANEO ●はまやカレー
コロワイドの株主優待廃止の可能性は?
株主優待目当てで株式を購入する際に、必ず気になるのが株主優待廃止のリスクです。
ちなみに、「コロワイドグループ株主様ご優待ポイントサービスご利用規約」の第6項には、下記のように記載があります。
当社は、会員規約及び株主様ご優待ポイントサービスを諸事情により、任意に変更または廃止することができるものといたしますので、予めご了承下さい。
つまり、いつでも廃止できますよ。 という規約になっているということです。
そんな中、コロナ禍で外食産業が壊滅状態になり、コロワイド各店舗も売り上げが厳しく、グループ店舗の閉鎖が続く中、誰もが目を疑うようなニュースが入ってきました。
なんと、株主優待を廃止するどころか、1年限りではあるものの優待拡充を決めたのです。
内容は、3月末時点の株主を対象に、6月に発行する株主優待として発行する優待ポイントを1万ポイントから2万ポイントの2倍に増やすもの。
株主優待を大切にしている会社だと感じます。
この会社が始まって以来、最大のピンチのときですら、株主優待廃止とか改悪とかもないところから考えると、今後も改悪や廃止は考えにくいと思います。
また、全国の店舗に、株主優待の機械を導入していることから、気軽にやめるという決断もしづらいと考えます。
コロワイドの株価と優待利回り
2023/1/27 時点 | |
---|---|
株価 | 1,806円 |
優待権利獲得資金 | 903,000円 |
優待利回り | 4.43% |
2023年1月時点の株価は1800円前後ですが、直近5年ぐらいで見ると、2000円前後で安定しています。
株主優待の権利を取るために、500株購入すると、約100万円で投資することになります。
毎年4万円分の食事券を使うと、約25年で100万円分の食事券を使用することになります。
つまり、25年間 株主優待の恩恵を受け続ければ、コロワイドが倒産して、株が紙切れになっても損はない計算になります。
この辺りの損得勘定は、人の価値観により違うので、自己責任で判断してください。
優待利回りは、株主優待の中では、驚異的な数字だと思います。